ニュース / イベント

2016/7/29 授業風景

栄養学 現代はりきゅう科調理実習

当学園では命の基本である「食」の力を重視しており、5月2日のブログ(※)でも紹介させていただきました。

 

(※)http://www.hama-if.ac.jp/newseventdetail?newsevent_id=25

 

今回は現代はりきゅう科の栄養学での調理実習の様子を紹介させていただきます!

 

内藤初枝先生。当学園で栄養学を教えている先生です。

 

栄養学は健康を支える食事の大切さを栄養素の機能を学ぶことを通して理解し、日常の食事管理に応用できることを目標としており、
患者様や選手の健康管理と増進を行う鍼灸師にとって欠かせない科目の1つです。

 

今回のメニューはなんと5品!

・サワラの煮付け

・じゃことグリーンピースのご飯

・大豆の緑酢和え

・ワカメともやしのスープ

・ブラマンジェ

 

とっても美味しそうです!

現代はりきゅう科、楽しい夏のひとこまでした。

一覧に戻る
入試要項 オープン
キャンパス
資料請求