7月20日(水)、現代はりきゅう科の学生と、姉妹校の東海調理製菓専門学校の調理技術科専門料理コースの学生との海友祭が開催されました。
海友祭とは浜名湖にある学園のマリーナを利用し、学生がボートやヨットでのクルージングを楽しめる行事です!
学生はヨット、ボート、カッター、カヌーから乗りたい船を選びます。
ヨットの様子です。操船するのはなんと水元理事長です!!
こちらはボートです。副理事長が操船を担当しています。
8人乗りの手漕ぎボート、カッターです。
カヌーの様子です。
その後は遊覧船「アクアルナ号」に乗って、ランチタイム!
ランチのメニューはパエリアと肉野菜炒め!!
マリーナで作ったら、船の中に運びます。
これがアクアルナ号です!
操船は現代はりきゅう科の今田裕久先生です。
船首からの眺めです。今回の海友祭は快晴です!
浜名湖を見ながら友達とのランチは最高ですね。
終わったら皆で後片づけ。
近隣の清掃も行います。キレイに帰るまでが海友祭です。
ホーム > ニュース / イベント